世界平和デーに
愛知県護国人社にて 平和と繁栄を願いつつ、戦争で一命を捧げられて平和の礎となられた御英霊のお祀りされているお社で、世界平和をお祈りしました。 主催 和プロジェクトTAISHI 書いた文字は「觀」 文字の成り立ちは偏の こうのとり と つくりは 目 の象形と 人 の象形。...
ふたばの月
生徒さんと参加したTシャツアート展。 素敵な会場の作品の写真を送っていただきました。 朝と夕方、ずいぶん表情がかわりますね。 文字から伝わるメッセージが一段と輝いて見えます。
お仕事帰りにお稽古に参加される方、 たくさんのスケジュールにきっちり組み込んで参加される方 車で1時間以上かけてきてくださる生徒さんもいらっしゃいます。 お稽古の時間が進むにつれて、みなさんの笑顔が増え、熱気も高まるようです。 先輩の過去の課題の作品をみせてもらったり、...
テーマは特になく自由でしたので それぞれの方の好きなことや大切にしていることをテーマに 楽しく真剣に取り組まれていました。 みなさんの作品についての解説をうかがったり、 みせてもらったりしながら「好き」という気持ちの人を励ます力の強さをあらためて感じました。...
臨書ただ墨をする。 手間のかかることを丁寧に。 ほんのちょっと墨をすることだけに気持ちを向ける。 本当はいろいろ忙しいんだけど・・・。 他に気になることもたくさんあるんだけど・・・。 今はただ、墨をする。 なぜか気持ちが落ち着いたりします。 仮名の古典の臨書をしてみたり、...
と、生徒さんから言われました。 習い始めたらすぐに、条幅も書くし、 書遊びもするし。 線一本に拘るのも楽しいし、 作品を作るのも楽しい。 これからもいろいろします。楽しいこと😊 その生徒さんの作品「日々是好日」✨
ふたば書道会の5月の課題のひとつ『書遊び』 テーマは 座右の銘。 普段は筆を使って文字を書いているので、 せっかくの書遊びなので筆以外の何かを使って書くことにしています。 ふたばの月の生徒さんもいろいろな『筆のようなもの』を 使ってみているのですが、...
「私がこんなことをするとは思っていなかった」と、生徒さんから何度か、笑顔で言っていただけます。 こんなこととは、 言われなくてもついお稽古の復習をしてしまうこと。 自分の名前の彫られた印鑑に印泥をつけて押すこと。 自分で書いたものを表装してもらい、作品展に出品すること。...